BYD

BYD AUTO 新潟

  1. 疑問解決Q&A
  2. トピック
  3. お知らせ
試乗予約
閉じる
TOP > 疑問解決Q&A

「ありかも」POINT みんなの疑問を解決Q&A 「ありかも」POINT みんなの疑問を解決Q&A

どのくらいの距離を走れるの?

電気自動車のパワーってどれくらいあるの? 電気自動車のパワーってどれくらいあるの?

回答画像

BYD ATTO3なら
フル充電で470km走れます!

回答画像
各車種の一充電走行距離はこちら!(WLTCモード)
・BYD ATTO3
470km
・BYD DOLPHIN
400km
 /Long Range
476km
・BYD SEAL
640km
 /AWD
575km
  1. 一充走行続距離/WLTCモードとは、燃費を測る国際的な試験方法を元に実際の走行により近い燃費を算出しています。
  2. お客様の使用環境や運転方法に応じて、走行可能な距離は異なります。

充電できる場所はどのくらいあるの?

どこでも便利に充電できないと困るな~ どこでも便利に充電できないと困るな~

回答画像

新潟県内になんと619拠点!
全国では21,348拠点

回答画像
全国と新潟県の充電口数

急速充電/CHAdeMO式:
10,424(新潟県内:224

普通充電/200V:
25,751(新潟県内:571

充電スポットは、サービスエリアやコンビニ・スーパーマーケット・ディーラーなど、ガソリンスタンドより更に身近な場所に設置されています。
充電についてもっと知りたい>

ガソリンスタンドの給油所と比較すると?

給油所の数:
27,963(新潟県内:828

  1. 給油所の数は、充電スポットと違い年々減少傾向にあるようです…

参考:GoGoEV 充電スタンド情報(2024年7月22日時点)より
参考:経済産業省 資源エネルギー庁:令和4年度末揮発油販売業者数及び給油所数

充電代って高くないの?

ガソリン代の方が安いとかあるんじゃ? ガソリン代の方が安いとかあるんじゃ?

BYD ATTO3なら1回のフル充電が約1,600円

  • 自宅充電でバッテリー容量100%まで充電した場合の料金概算

    ラインナップバッテリー容量充電料金金額
    BYD ATTO358.56kWh27円/kWh約1,600円
    BYD DOLPHIN44.9kWh約1,200円
    BYD DOLPHIN Long Range58.56kWh約1,600円
    BYD SEAL82.56kWh約2,200円
    BYD SEAL AWD82.56kWh約2,200円

    横にスクロールします

    1. 自宅での充電かつ夜間料金が固定で安くなる通常プランでの算出です。
    2. お客様が契約している電力会社・電気料金プランなどの状況によって大きく異なります。
  • 料金プランや電気自動車の運用の仕方を見直すことで、金額に大きな差が発生します。自宅充電を想定の場合は料金プランの見直しをおすすめいたします。

夏の暑さって大丈夫なの?

夏は日差しも強いし気温の高さは影響ある? 夏は日差しも強いし気温の高さは影響ある?

回答画像

夏場は高速走行
急速充電の利用後要注意

回答画像

BYDでは、安全性が非常に高い『リン酸鉄リチウムイオン電池』を採用した『ブレードバッテリー』が採用されています。
また、バッテリーの温度調整はエアコンの冷媒を用いることで行っており、これによって車内とバッテリーを素早く適切な温度に調整することが可能となりました。
電気自動車の場合、冷房のほうが暖房よりも電気代は低くなる傾向があります。
バッテリーの温度は、特に高速走行時と、急速充電を利用した際に上がりますので、注意が必要です!

  • 高速走行時は少しスピードを落とし、急速充電の時間は15分~20分に抑えると、バッテリーの温度負荷が少なく済みます。

冬の寒さで動かなくなったりしないの?

新潟は豪雪地帯だし、冬は特に気になる! 新潟は豪雪地帯だし、冬は特に気になる!

回答画像

4℃以下になるとパフォーマンスが低下しやすいです!

BYDの電気自動車は、バッテリー容量が大きく航続距離も長いので、突然走行不能に陥ることはありません!バッテリーの欠点として、どうしても寒さに弱い部分はありますので、オーナー様は運用でカバーしています。

回答画像

一般的に、4℃未満になるとパフォーマンスが低下します。 新潟市の場合、平均の最低気温が4℃を下回るのは1月と2月の2ヶ月間です。
念のため出かける際は近くの充電スポットの位置を把握しておくことがおススメです。また、暖房は温度を少し下げ、電力が少なく済むシートヒーターやステアリングヒーターなどの機能を活用することで節電につなげることができます。

安全性が心配です!

輸入車なので安全面は気になりますね! 輸入車なので安全面は気になりますね!

自動車の安全性評価「Euro NCAP」 「ANCAP」最高の5つ星を獲得!!

BYD ATTO 3、BYD DOLPHIN、BYD SEALは、 ヨーロッパの自動車の安全性の評価「Euro NCAP」
オーストラリアの自動車の安全性の評価「ANCAP」
双方のテストで最高評価の5つ星★★★★★ を獲得しています!

運転支援の機能も充実!

国産車でも使われているような運転支援システムも、もちろん完備しています。

・ナビゲーションパイロット
・アラウンドビューシステム
・ブラインドスポットインフォメーション

  • 昨今、日本国内で発生
    している社会問題にも
    機能で対応!
  • ・幼児置き去り検知システム

  • ・ペダル踏み間違い時加速抑制装置

アフターサポートはあるの?

保証やサポートはどんなものが付いてるの? 保証やサポートはどんなものが付いてるの?

一般保証なら新車登録日から4年間
または走行距離が10万kmまで。

新車購入時の基本的な無償保証内容

保証期間

横にスクロールします

BYDメンテナンスパッケージ(BYD eパスポート)

3年目の車検を含む4年間の点検パッケージとそれに付随する基本部品に交換に対応しています。

BYDメンテナンスパッケージ

横にスクロールします

他にも何か
ご不明点などございましたら
お気軽にお問い合わせください!